ロイドメンテナンス株式会社

ビル空調の種類とその特徴とは?

お問い合わせはこちら

ビル空調の種類とその特徴とは?

ビル空調の種類とその特徴とは?

2024/05/10

「職場がビルの中の一角にある」という方は多いのではないでしょうか。
そんなビルの空調には、異なる種類と特徴があります。
そこで今回は、ビル空調の種類とその特徴について見ていきましょう。

ビル空調の種類とその特徴

ビル空調には主に2つの種類があります。

個別空調

中規模タイプのビルに多いのが「個別空調」です。
フロアもしくは個別の部屋で、空調のコントロールができます。
時期にあわせて冷房と暖房を切り替えたり、温度の調節が可能です。

セントラル空調

中規模以上の大きなビルに用いられているのが「セントラル空調」と名付けられたビル空調です。
中央管理室を設けて空調を一元管理していることから「中央管理空調」とも呼ばれます。
地下や屋上に機械室を設け、ここでビル全体の熱源を管理する空調方法です。
ワンフロアの広さが300坪をこえるような大規模なビルでは、セントラル空調が用いられることが多いでしょう。

セントラル空調に個別空調を組み合わせるケースも

規模の大きなビルでは基本的にセントラル空調が用いられますが、後になってから個別空調を導入するケースも少なくありません。
ビルの規模が大きいとどうしても空調が均等に行き渡らず、エアコンの効き方に差が出てきてしまいます。
必要に応じて冷房や暖房を追加したい場合は、個別空調を追加する方法が最適です。

種類で迷ったらプロに相談を

新たにビルを建てる際や空調設備を一新したい時には、プロに相談しましょう。
ビルの規模に合わせて、個別空調とセントラル空調のどちらが適しているかを判断してくれます。

まとめ

ビル空調は個別空調とセントラル空調の2種類で、セントラル空調に個別空調を組み合わせることもあります。
ビルの規模によって適したビル空調が異なりますので、迷った時はプロに相談するのが良いですね。
弊社は宮城県において空調工事を手がけております。
全国の空調設備工事に対応しておりますので、お気軽にご相談ください。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。